第10回菊池ビエンナーレ 現代陶芸の今
2023年12月16日(土)~
2024年3月17日(日)
The 10th Kikuchi Biennale
16 December - 17 March , 2024

画像をクリックするとフライヤーの裏面をご覧いただけます。
菊池ビエンナーレは、2004年度から隔年で開催しているやきものの公募展で、このたび第10回を迎えます。本公募展は、現代陶芸の「今」とその可能性を探るために年齢や制作内容に制限なく陶芸作品を募集し、陶芸における創作活動を行う方の日頃の研鑽の成果を問う場となってきました。今回からは郵送だけでなくウェブからのお申込みも可能となり、過去最多に次ぐ359点のご応募をいただきました。本年8月7日に第一次画像審査を、9月7日に第二次作品審査を行い、入選作53点を選出し、入選作の中から大賞1点、優秀賞1点、奨励賞3点が決定いたしました。制作者の創意と技術が結実した多彩な作品を通し、現代陶芸の「今」をご高覧ください。
本展覧会の詳細は以下をご覧ください。
https://biennale.musee-tomo.or.jp/
【第10回大賞】
若林 和恵《色絵銀彩陶筥「さやけし」》
展覧会概要
- 会期
- 2023年12月16日(土)~ 2024年3月17日(日)
- 休館日
- 月曜日(ただし1月8日、2月12日は開館)、1月9日(火)、2月13日(火)、年末年始(12月28日~1月1日)
- 開館時間
- 11:00~18:00 ※入館は17:30まで
- 観覧料
- 一般1100円、大学生800円、小・中・高生500円
※未就学児は無料
※障害者手帳ご提示の方(介護者の必要な方は1名迄)は通常観覧料の半額となります。
※リピート割引:会期中2回目以降ご鑑賞の方は半券のご提示で300円割引いたします。
(他の割引と併用はできません。) - ぐるっとパス
- ぐるっとパス参加館
- 主催
- 公益財団法人 菊池美術財団、日本経済新聞社
- 協賛
- 株式会社南悠商社、京葉ガス株式会社